■コミュニケーションワーカー 

〜人と人を心で結ぶ活動です〜

人と人が心から理解しあい、信頼しあい、心と心で結びつく、これは
だれしもが望むことです。しかし、実際はこれがなかなか難しいことです。
コミュニケーションワークの手法を使ったワークショップを体験すること
により、互いの価値観の違いを乗り越えた理解、共感が生まれ、人間本来
の生き生きした良い顔になって互いの距離がグッと縮まります。


企業の社員教育、労働組合のリーダー教育、まちづくり担当者の研修
ボランティアリーダーのための講座、NPOの方々の研修などで生かされ
ています。

workshop1写真2 workshop2写真 workshop3写真 workshop4写真
workshop6写真 workshop7写真 workshop9写真 workshop4写真
workshop6写真 workshop7写真

  ワークショップ参加者の声

○ほんとうに大事なことを素直に受け止められるお話をただいた(30代女性教師)
○生徒に対して今回学んだことを伝えたいと思います。(40代男性教師)
○楽しさの中から大切なものを得ることができた。(50代主婦)
○コミュニケーションの難しさを感じていたが、何か勇気が出て来た。(30代OL)
○大切なものを学んだ。誘われて来たが、来て良かった。(40代主婦)
○期待通りの収穫が多いワークショップだった。(40代男性サラリーマン)
○価値観を認め合うこと、違いを理解することの大切さがわかった。(50代自営業男)
○心が明るくなり、自信・意欲が湧いて来た。(60代主婦)
○多くの方と話せてよかった。話かけるきっかけを掴んだ。(40代OL)
○自分自身の新たな一面を発見した。(20代OL)
○自身に明るい気持ちが甦って来た。(60代女性)
○終わったあと、とてもさわやかな気持ちです。(30代主婦)
○人との関わり方など自身が変わるところもあった。(30代自営業女性)
○とても楽しく学べ、あっという間に終わった。また受講したい。(60代女性)
○ワークショップに参加して体がほぐれる感じがした。(40代男公務員)

T高校職員人権学習会(32名参加)参加者の声
「参加型のアクティブな学習会でわかり易く楽しみながら学べた」
「視野が広がった気がする」
「一瞬振り返って、価値観や人間関係にういて考えさせられた」
「人権は難しいが、幸せに生きたいと思う心、と表現すれば生徒にも通じるんだな、と思った」
「楽しく、中身の有る研修でした」
「わかり易かった。HRや授業で活用しようと思う
「具体的なエピソードなどが有って良かった」
「人権について見識を深めることができた」
*高校職員の人権学習会で1時間の講演をした。人権=しあわせになりたいと思う
 精神(こころ)と解説し、参加者相互のコミュニケーションワークを展開した。


M市認知症サポーター養成講座(36名参加)参加者の声
「うたの持つ力を感じました」
「笑顔の中にみんなで歌うことの大切さ、すごいですね。」
「カラオケもいいけど、みんなでうたうことの一体感、いいですね」
「“楽しい”を演出することで、認知症予備軍のひとたちが前向きになれることを確信」
「うたプラス動作で自然に身体を使えることで、効果が大きいことを実感!」
「楽器もいいなあ、と思います」
「歌詞がプロジェクターに出ているので、歌いやすかったし、みんなの顔が見えました」
「とにかく参加者の笑顔の連続、これはいいですね」
*市内の認知症サポーター(登録している方)に対し、レクリエーション、特にみんなで
 歌える歌をうたうことで、認知症予防の活動に役立ててもらえるよう組み立てました
 ギターの伴奏で、童謡・抒情歌・懐かしい歌謡曲などを、歌にまつわるエピソード
 を交えながらうたいました


茨城県A町社会福祉協議会ボランティア交流会(82名参加)講演参加者の声
「笑いの大切さ、良い講演でした。」
「交流の仕方、考えればいろいろ出来るんだと勉強になりました。これからのボランティア活動に活かしていきたいです。」
「ボランティア精神が高まった。」
「ボランティア活動をしていく事に少し元気が出来ました。」
「笑顔を忘れていました。前を見て、少しずつ歩いていくことが出来るような気がします。」
「井上先生の講座、真に元気が出てきました。」
「時間を感じさせない話術のすばらしさ、笑いいっぱい、ボランティアっていいなぁと改めて思った。」
「久しぶりに笑い、大笑いし、ミニコンサートで癒され、明日への活力がまたひとつ出来ました。」

T市教育委員会主催「教師のための人権講演会」(314名参加)
テーマ=「ぼくらはみんな生きている」、とし、生きるということを主題とした講演
以下、先生方のアンケートからピックアップ。
・新しい感覚での問題の迫り方で、身近なところからの振り返りになった。
・わかり易く、子どもたちに返して行ける内容でした。
・内容がとても良かったです。これからの取り組みの参考になりました。
・中学生にこもまま聴かせたい講演でした。
・自分の考えがいつの間にか狭まっていることを感じ取りました。
・現場で人権教育をして行く決意が強まりました。
・授業でも使えそうな材料を用意いただき、参考になりました。
・子どもたちのコミュニケーション能力の育成をしていきたいと思いました。
・物の見方による変化について考えさせられました。
・自分の家族や学校でも話してあげたいものがたくさんありました。

○人権について、考えさせられました。生徒たちへの人権学習の面でも参考になりました。  コミュニケーション力がたいせつだ、と。(男性教師:日立市I中学校教職員人権講座にて)
○内容はもちろんですが、講義の進め方、興味のある素材の選び方など、これからの授業 づくりにとても 参考になりました。(女性教師:日立市I中学校教職員人権講座にて)


新宿区社会福祉協議会「見守り協力員コミュニケーションセンスアップ講座」から
新宿区社協の講座を2年続けてお手伝いしました。対象者は同区内で独り暮らしの高齢者
の見守り活動をされておられるボランティアの方々130名(ほとんどが女性の方)あまりでした。
○楽しく、時間がたつのが早く、あっという間に終わった。
○お話にユーモアがあり、楽しく終わった。
○講座の中で素晴らしい方々と触れ合うことができ、互いに勉強になった。
○テンポの良いお話に引き込まれ、他の方々とも交流できた。
○昨年も参加させていただき、とても良かった。
○心がスーっとした感じです。
○これからも笑いやにこやかな顔が自然にできるように努力したいです。
○今後に役にたつお話有難うございました。
○コミュニケーションする楽しさを実感できました。
○これからの活動に自信を少し持つことができたような気持ちになりました。

かすみがうら市(茨城県)高齢者大学
(86名のアンケート)から 講演テーマ=「みんなちがってみんないい」
○とてもわかり易くて心惹かれ、これからの人生に役立つと思う(26名)
○わかり易く、聴く人の心をつかんで飽きなかった(20名)
○身近な事柄の内容で、しかも感銘を受けた(12名)
○わかり易くユーモアがあった(10名)
○話の内容がバラエティに富んでいて楽しく聴くことができた(7名)
○話に説得力があった(6名)
○話を聴いていたら自分が明るくなった(3名)
○新しい情報が入り、勉強になった(1名)
○聴くという字には意味があり、強く自分の心に感じた文字となった(1名)


  講座企画担当の方の声

神奈川県K市ボランティアグループリーダー研修会(42名参加)
先日は大変お世話になり、ありがとうございました。 あいにくの天気にもかかわらず、あれだけ盛り上がり、参加者の方々が笑顔で帰って行かれたのを見て、先生にお願いして本当に良かったなと思いました。 最後に参加者に協力いただいたアンケートを見ましても、「楽しく、わかりやすかった」といった声がたくさんありました。 先生の素敵な講義の内容のお陰をもちまして、我々の目的であった参加者に元気を取り戻してもらうことも大いに達成できたのではないかと感じております。 また、改めてアンケートのまとめもご報告させていただきます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 今回は本当にありがとうございました。 また、今後ともよろしくお願いいたします。

下妻市(茨城県)ボランティア研修会
こんにちは、先日の「ボランティアアピールしもつま」での講演会では、大変お世話になりました。
天候も最悪の大雪で井上さんに来ていただくのも申し訳ないようでした。
あの日は、おかげさまで105名の参加者がありました。
雪がひどく徒歩での会場入りの方、タクシーで来てくださった方。
本当に嬉しく思いました。
とても和やかなムードで帰りは、みんなニコニコ顔でした。
外は、大雪で寒い中、会場はこれから迎える暖かい春のような雰囲気で
終えることができました。人とのつながりってこんな感じですよね。

川崎市宮前区(神奈川県)シニアエンパワーメント講座
本日も充実した内容のご講義をありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
この2回のご講義で宮前区の個性あふれる方々の素晴らしいパワーの種が
講座の栄養分を吸って一気にふくらみ、融合した気がいたします。
新たな活動の芽が出るのは春頃になるのでしょうか?
楽しみになってきました。

筑西市(茨城県)地域ボランティア研修会
過日の、実のある講演会本当にありがとうございました。地域に6つの地区委員会が 発足されたなかで、当地区が初めての自主講演会でした。 後日、皆さんにお聞きしたら、ワークショップ手法は、大変楽しく参加できたと大評判でした。 今日も朝から子供会役員さんとキャンプの打合せと夏祭りの参加(お神輿)について、 相談をされるなど子供会も前向きになってきました。これで、この地区は常に前向き にいける事を確信いたしました。これからもご指導をお願いします。 

高萩市(茨城県)高齢者大学人権講座
昨日は貴重なお時間と、楽しくご講演を頂きまして、本当にありがとうございました。  高齢者大学の参加学生の中から、楽しくて有意義な時間をすごせたことや、自分を見つめなおすことができた。という意見がありました。また、ボケない小唄やボケない音頭の歌詞をいただきたいと、多数の学生から意見がありました。参加しなかった方にも教えてあげたいのでぜひほしいということでした。歌詞を頂けるとありがたいと思います。あつかましいお願いですが、どうぞよろしくお願いします。

京都府教育委員会主催「地域女性リーダー研修」
テーマ=「つながり、結び、はぐくむための人づくり」
昨日は、講演・ワークショップと長い時間に渡り、お世話になりました。 ありがとうございました。
早朝より遠くまで来ていただき、お疲れだったと思います。
参加者の感想は、「たいへん参考になり良かった」という声が多く、どの方も満足して帰っていただいた様です。
参加者にとっては、「新しい手法でしかもわかりやすく、知らない人たちがすぐに仲良くなり、繋がることができた」というのが一番だったようです。
「さっそく、習ったことを活用したい」と言われている方もありました。


バナークリックでホームに戻ります